2/13
起きて
授業を受け…ない. オンデマンドな事をいい事に動画を見る.
IROS
メールボックス開いたらIROSからリジェクトの連絡が来た. そっか. 査読のコメント同じやつが来てるの, 何?
表題の数字, 僕の分野の通った論文の数らしい. いくら何でも少なすぎない?という事で界隈がエキサイトしているらしい. こういうのを見ると科学が価値中立的で客観的な試みであるというふうに見せてるが, それがすなわちイデオロギー的駆け引きがないというわけではないんだよなという事を嫌でも突きつけられる.
大体, 査読ってなんだろう?僕の知らない人(誰がジャッジしたか決して明るみに出ないのもうーん)が判断してそれが学会の意向になるってどういうことなんだろう. 例えば, 色んな人がパブリックに評価して出すなら分かるけど, この分野に明るいかどうか分からないようなコメントを見たりすると首を傾げたくもなる.
兎にも角にも査読というシステムそれ自体が細分化された分野の権威を信頼することに変わりないし, 科学も権威的だなーと思った.
不思議と落ちて悲しい気持ちはないけど, じゃああのクッソ忙しかった2月は何だったの?という気持ちは拭えない. 先生もめっちゃイケるぜ!みたいに当時言ってたけど, 蓋を開けてみたらこんな形に終わってしまったところについてはとても悲しいなと思う.
夜
とうもろこしを食べる. 最近のマイブーム. 美味しい. 表象文化論Cの授業動画を見る. 北野たけし, すげー人なのね. 色々映画を見てみたいなと思った.
サボ朗
今日は自宅で. 最近天気が悪い. サボテンの生育という観点でみると晴れてほしいな.
60億の損失が生まれたの知らんかった.
DMMブックス、初回100冊7割引きクーポンで損害60億円 オウンドメディアで明らかに - ITmedia NEWS https://t.co/7QR7mPozqO
— イェーイ (@dango_bot) July 1, 2021
TENETコラボカフェ(逆行客として逆向きに入店し、金銭を渡され、店内で吐しゃして退店)
— コアラのマーチ名前入りビスケット(ほんしつ) (@n_i_c_k_j_r) June 30, 2021
このデザインのやつ興味ある.
【嬉しい】Eテレ『デザインあ』7月からNetflixで配信開始https://t.co/MUGZUIbBur
— ライブドアニュース (@livedoornews) June 30, 2021
身の回りに存在しているモノ・コトを「デザイン」の視点から見つめ直し、斬新な映像や音楽でわかりやすく伝える番組。子どもだけでなく、大人のファンも多い。 pic.twitter.com/Qi6f7sSrNZ
萌え
懐かしい思い出 #ウマ娘 pic.twitter.com/TIGeJ4xUHu
— LINO (@Lino_3o) July 1, 2021
読んだもの
該当ページを読んだ. 映像の境界について