ペン先に集中
起きて
お昼前. 今日は作業イプの日なので, 後輩の進捗を見守りながら俺も機械学習をぶん回す.
後, 書いてなかった日記を書く. こんなに書けてなかったのは初めてかも. とにかくいろんなことが起きすぎた.
後輩から大学の先生の日記を教えてもらった. 20年のログが綴られている. 凄すぎる. 一生読んでられる. 方向性は違うかもだけど, この継続を俺も見習いたい. 明日の萌になるかもね.
機内モードでフリートする人なにもんだよ.
終了したTwitter「フリート」で新作作り続ける職人が話題に 古いiPhoneを編集画面のまま機内モードで作成 https://t.co/hzcTijzK2p via @itm_nlab
— ᔛ (@sth_salty) September 13, 2021
テスラのタグ付け職人が1000人. 大変や. ネットワークにTransformerを使ってるのね. なおさらデータが必要かも.
テスラ車内にタグ付け職人が1000人!https://t.co/nRbA7VOBbP
— Tsuyoshi Ide (井手 剛) (@Idesan) September 14, 2021
「テスラではデータの分類に1,000人が従事しており、乗用車やトラック、道路標識、路面表示などの画像にタグ付けし、巨大なニューラルネットワークの訓練に活用しているという。」
夜
のんびり日記を書いてた. 日記を書いてるときだけ知らない間に無くしていったもの全てかき集めてペン先に集中できてる気がする. この瞬間だけ生活を取り戻せたような気がする. 嘘じゃない. ホッとするんだ. 慰みじゃない.