地平の月と真上の月は,なぜ大きさが違って見えるか? | 日本心理学会
質問2-2)月や太陽が大きく見えるのはなぜ? | 国立天文台(NAOJ)
えー, こういうところにまだ人間のよく分かってない事が残ってたのか. なんだか面白いな. 地平線に近いとビルとかと比較して小さく感じたりするのかな. でも周りに何もないところでもデカく感じる気がするなー.
分からんけど, 身近なところにもまだ分かってないことが潜んでいるのは嬉しい. 世界は探検しきれないほどずっと広いままであってほしいから.
月、サンサンでワロタ pic.twitter.com/5GZLOV1ohZ
— イェーイ (@dango_bot) September 21, 2021
その後はマスクを外して街頭の下でくるくる踊りながら歩いて帰った. 本物のエクスペリンス.
アニメーション作るのすごいね. 萌えだ.
川血を読んだ. 河童の国で一人だけ他と違うことに悩む少年の話. めーちゃくちゃ面白かった. 絵もうまいし, 水飛沫とかうめーって言いながら読んでた.
個人的に好きなシーンは川の中に立ち, 銃を持つ主人公に先生が岸から手だけを伸ばすシーン. 同じところには立たないんすね.
高校生の頃, 学年主任の先生は壇上で喋るとき, いつも降りて同じステージで話していた. あの時はなるほどーぐらいにしか思ってなかったけど, 今ならその誠実さが分かる. いつも分かる時には遅い. でも, 死ぬまでに気づけたのだから今間に合ったというべきかもしれない.
自分で広い世界に踏み出して, どこまで行けば自分がどういう生き物なのか分かるのか. 読み切りだからこの先の未来をポケーッと想像することしかできないけど, そういうところに短編の力がある.
この読後感。
— webアクション (@webcomicaction) September 17, 2021
「母ちゃん父ちゃん 俺…河童じゃねぇのか?」
とある「川」に、周りのみんなとの“違い”に悩む少年がおりました。
岡田索雲、妖怪読切シリーズ!
【川血】(せんけつ)https://t.co/ncBAMP30yC#川血 #岡田索雲 #webアクション pic.twitter.com/Yreykn5leA