句点の音色
寝る前に先生のアルバムに写真を送った.
起きて
お昼ぐらい. 寝るのが遅いと起きるのも遅い. まぁ, なんとかなるでショ!
今日はラボミーティングがあるので, 進捗の整理したりメールを送ったり, 後輩の相談に乗ったり卒業のための文章を書いたり. かなりマルチタスクが出来るようになったが, 代わりにシングルタスクの時に「他のタスクなかったっけ?」と意識が散漫になってしまう問題点がある. ココらへんを上手くコントロールできるともっと楽になるんだけどな. 精進.
ボードゲーム
57577を作るボードゲームを買った. フォロイー君と遊ぶもよし, 一人で創作に使うもよし.
57577を作っていくよ pic.twitter.com/bgF21sllIr
— イェーイ (@dango_bot) November 18, 2021
研究
俺の研究を後輩が引き継ぐ…ってコト!?
取り乱してしまう. この研究テーマは沼なので誰にもやってほしくないが, 引き継ぐというのであればソースコードを整えたり, コメントを残さないとね.
句点
同期が書類の確認を先生に取ってたところ, 句点を直したりしていた. これ「。」ね.
アカデミアの世界だと何かよく分からないけど, 句読点「、。」の代わりに「, . 」を使う文化がある. なんならそれで論文を書けという学会もある.
こういう話をすると定期的にツイッターでなぜそんなことをしているのかとか, 「、。」に戻せとかそういう議論が定期的に流れてくる. 正直, 心底どうでもいい.
重要なことは何かしらのルールが策定されていることだ. 論文なんて文章の巧みさを競い合う場所ではない(事実, 論文と自筆の本で全然文章の感じが違う方も多くいる)ので, 定まったルールに則って簡潔に事実を述べれば良い.(そういったところへの適合が下手で僕の論文執筆が何度も炎上したけど.) 例えば, 法律であったり, 特許の文章もその例なのかもしれない. プログラムとかでも
if(state){
}
と
if(state)
{
}
のどっちがーみたいな話はあるけど, 従うべきは定められたコーディングルールであってどっちでもどうでも良いんだよな.
この日記も私がアカデミアに身を置いてる間は「, . 」で統一している. でも, 全部が終わったら「、。」に戻したい. 大学院を卒業するというのはもう一度スタートラインに戻って自分で在り方を決めることなので.
アイスを愛す
他のラボメンが進捗報告している間にお外へ出かける. 許してほしいが, 許さなくても良い.
サーティワンアイスクリームとポムポムプリンがコラボしてたので買いに行った. 目当てはブランケットだったりする.
サーティワンアイスクリームでアイスを買った。ポムポムプリンが可愛い pic.twitter.com/dkaAWbmReL
— イェーイ (@dango_bot) November 18, 2021
俺はこの冬、ポムポムプリンブランケットでいく。 pic.twitter.com/TDeynsaETo
— イェーイ (@dango_bot) November 18, 2021
レギュラーのアイスが8個ついてくるのでそっちも美味しい. 8個決めるのむずくない?俺はポッピングシャワーが好きです. 普段は6人前のパックを買って食べている. 6人前のパックにもなると保冷剤の限界というかちょこっと先端が溶けているので程よくサクサク食べられるんだけど, 今回は小さいやつを8個買ったので, まるで溶けてなくてめちゃくちゃアイスが固かった. インターネットで流れてくる「ハーゲンダッツにスプーンを突き刺してる写真」の意味が少し分かったかも.
アイス、固すぎてワロタ pic.twitter.com/88yZkSXdvy
— イェーイ (@dango_bot) November 18, 2021
夜
太極拳をする. 太極拳, 定期的に気功とかスピリチュアルなワードが出てくるけど, 信仰を伴わないところが好感を持てる. 日々を息災に生き, 体操と呼吸を通して悟りを開く. どこまでも, 自分との真剣勝負なのでわかりやすい他者の介入がないところが好き.
後, ランニングして美術展のチケットを買う. 吊り輪で遊ぶたびに腹筋が壊れる. 助けて.
明日やること
- 奨学金の書類を受け取る.
- 美術展に行く.
- おそらく修士最後の授業に出席する.
高校生の頃, この旅館でロボットのデバッグをしていた. 全部が懐かしい. 寂しいね.
高倉健さんも泊まった「天龍閣」廃業へ 仙台の老舗旅館をコロナ直撃 https://t.co/vSRKJegWSa
— 河北新報オンライン (@kahoku_shimpo) November 17, 2021
ゆうがたクインテットじゃないか!?あのメンバーが揃うなんて… ハッチポッチステーションも懐かしいぜ.
おげんさんといっしょ第5弾に、なんと!
— おげんさんちのねずみ~(C・> (@nhk_ogensan) November 17, 2021
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> ハッチポッチステーション× <
> クインテットのみんなが登場! <
 ̄ Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y Y^ ̄
どんなコラボになるの??楽しみ~!
総合 23日(火)夜10時から!https://t.co/Mxa8C7V4Xa #おげんさん pic.twitter.com/UNrYmXNdnb
欧米的正しさ(SDGs)がいい感じに働いた結果, おうちでiPhoneを直せる.
ついに不可能だったことが可能になります…Appleは来年、DIY修理に対して交換用のパーツやツール、診断ソフトウェアを提供することになりました。これまでAppleはDIY修理は危険であると強く反対してきましたが、これは画期的な展開です。
— iFixit Japan (@iFixit_Japan) November 17, 2021
(このブログは現在英語のみです)https://t.co/FMKUkRjEDo pic.twitter.com/5HrPOjHb0Y
脱北モデラー, カッコよすぎるぜ… tweet user=“dango_bot” id=“1460443775897985032”