山を登って
起きて
スヤスヤでワロタ. 起きてまずはお風呂に行く. 男湯と女湯は一日ごとに交代なので今日は別の方の露天風呂に. めっちゃ景色ええやん. 街がよく見えるのがお気に入りのポイント.
今日は朝から露天風呂に行きました。スッポンポンではしゃぐと寒いことが分かりました。 pic.twitter.com/PfGuSu1yzO
— イェーイ (@dango_bot) January 18, 2022
ご飯を食べに行く. 朝はパン派.
朝ごはんはパンを食べました。 pic.twitter.com/XFsTVZ0VzG
— イェーイ (@dango_bot) January 18, 2022
部屋に帰ってきてからラッキーガラナを飲んだ. 美味しい!お家に密輸します.
お部屋でラッキーガラナを飲みました。お気に入りなのでいっぱい買ってお家に密輸したいです。 pic.twitter.com/YQvIt7norS
— イェーイ (@dango_bot) January 18, 2022
お出かけ
ダラダラしてたらバスを逃したので, 時間潰しに海辺をウロウロ. 気温と合わさってクッソ寒い.初めての函館はなんてことはなかったらしいです。俺がずっと待ってたバスはとっくの前から運休だったから。 pic.twitter.com/QjaHtxzDZ9
— イェーイ (@dango_bot) January 18, 2022
海を見に行きました。寒かったけど楽しかったです。 pic.twitter.com/UMxZclAthc
— イェーイ (@dango_bot) January 18, 2022
ガラス越しに自撮りを撮る質感ごっこをしていた. 指が凍えたのでもうやめます…
著者近影です。手がバキバキに凍えました。 pic.twitter.com/1Lp1mYmUZC
— イェーイ (@dango_bot) January 18, 2022
街へ
雪が降ってくるらしい. 怖いぜ…
雪が降ってくるらしいです。着地狩りに気をつけて歩きました。 pic.twitter.com/9winxCEDbh
— イェーイ (@dango_bot) January 18, 2022
路面電車に乗ってお寿司屋さんへ. いわゆる函館のお寿司屋さんと地元のお寿司屋さんの違いを探るべく, 食べに行った.
何よりネタが厚い!とても新鮮だし, 地元のスーパーの寿司は何度も噛まないといけないけど, ここの寿司は口の中ですっと溶けるなと思った. ついつい色々食べちゃった.
生ガキもすごく新鮮で, カキ特有の臭みみたいなのがなくてスッと食べられて感動してた. お前の勝ちでいいよ.
お寿司屋さんで寿司を食べました。ネタが厚くて美味しかったです。 pic.twitter.com/B5VnBOVFdv
— イェーイ (@dango_bot) January 18, 2022
倉庫アゲイン
ウロウロ見て回る. こういうのは見てるだけで楽しい.
フォロイーに日記で言及されるとなんだか気恥ずかしい. でも, 初めての北海道はとても楽しくて, 好きになれそうです. 函館じゃなくて他のところも行ってみたいなと思う. ココだけの話.道です pic.twitter.com/jZzjHJqdts
— イェーイ (@dango_bot) January 18, 2022
これは船. Ⅱンャシーオ.
Ⅱンャシーオです。 pic.twitter.com/uCtL2OSzeM
— イェーイ (@dango_bot) January 18, 2022
これはラブ.
優しい人がいて嬉しかったです pic.twitter.com/8W99rWcPNY
— イェーイ (@dango_bot) January 18, 2022
ハセガワストア
何でもこのハセガワストアのやきとり弁当が地元で人気なんだとか. 食べに行く. その場で焼いてくれてめっちゃ美味しかった. やきとりだけど豚串. めっちゃええね.
蔦がいっぱいあって怖かったのですが、お弁当は美味しかったです。 pic.twitter.com/8AcAF2Q1aK
— イェーイ (@dango_bot) January 18, 2022
山へ
旅行に行くたびに山に登ってる. 宇治然り, 台湾然り. 今回は流石に登らないだろうと思ったけど, ロープウェイがあったのでつられて登ることに. 旅程がガバガバすぎる. 何も考えてない.
何も考えてないので信号が変わらない.
押さないままずっと立っていたら5分経ちました。草です。 pic.twitter.com/e9r2O40Gfq
— イェーイ (@dango_bot) January 18, 2022
信号機といえば, こういうタイプの信号機始めて見たかも. 押ボタンというより圧力を見る感じのタイプ.
このタイプのスイッチは初めて見るかもです pic.twitter.com/fq26EnKhD6
— イェーイ (@dango_bot) January 18, 2022
ストリートに相撲がいました pic.twitter.com/uIPvKFzEiI
— イェーイ (@dango_bot) January 18, 2022
ロープウェイに乗りました。 pic.twitter.com/eAICFT9g1Q
— イェーイ (@dango_bot) January 18, 2022
山の上の雪はなんだかとても不思議な感じ. キレイだった.
山に来ました。夕日がきれいでした。 pic.twitter.com/3Zo7TfrgYH
— イェーイ (@dango_bot) January 18, 2022
夕日その2です。修学旅行生がいて忘れてた全部を思い出しました。 pic.twitter.com/GYURpAMDum
— イェーイ (@dango_bot) January 18, 2022
修学旅行生達がいて眺めてた. こういうふうにギャーギャー騒ぎながら駆け回った時期が俺にもあったのだと思うと, 一人でぐるぐる回ってる自分を俯瞰してみては随分遠いところまで来てしまったなと感じられた. おかげでこんなところまで来れたのだから特に問題はないけど, こういうご時世もあって自分の写真というのがあまり撮れない(そこら辺にいる人に声はかけづらいし). 次行くときはフォロイー君を拉致していくか.
夜景を撮りました。computational photographyを感じました。きれいでした。 pic.twitter.com/4l0koyQpU0
— イェーイ (@dango_bot) January 18, 2022
ビール
初めてのビールはなんてことはなかったらしいです. 嘘, 苦ぇわ. ノリノリなのでビールを飲み, 苦すぎて眉間に皺を寄せた.
どれぐらい調子が良いかというと人生で初めて生ビールを注文して飲んでます。 pic.twitter.com/9LC5O9BKke
— イェーイ (@dango_bot) January 18, 2022
目の前で醸造してくれるらしいが, やっぱ苦いわ.
初めて生ビールを注文しました。(普段は全く飲まないので)
— イェーイ (@dango_bot) January 18, 2022
苦かったんですが、良い体験でした。この後、酩酊してました。 https://t.co/L2ZbiDRDJf pic.twitter.com/8YrBODXhxn
足跡
みんなの靴の足跡が強い. グリップ力がありそう. こういうところに生活を感じる.
みんなの足跡からグリップ力の高さを感じました。雪国なのだなと思いました。 pic.twitter.com/TWcnaR1LY5
— イェーイ (@dango_bot) January 18, 2022
夕飯
最後の日なので, うなぎを食べた. 食べて応援!うなぎ絶滅キャンペーンに加担してしまう.
夕飯を食べました。最後だからとうなぎをサービスでもらいました。美味しかったです pic.twitter.com/oMP4knyGrE
— イェーイ (@dango_bot) January 18, 2022
チョコフォンデュを食べ, 胃が壊れる. 宿ではずっと浴衣を着ているので, 危うく袖をチョコに突っ込むところだった.
以前から憧れていたチョコレートフォンデュというのをやってみました。さすまたを持つちいかわのように「ヤッ!」とマシュマロを突っ込みました。美味しかったです。 pic.twitter.com/OzjQEUhuo0
— イェーイ (@dango_bot) January 18, 2022