2年分の答え合わせ
起きて
4時間ぐらいしか寝てねーんだけど。羽田空港に慌てていく。着いたら誰もいなかった。そういうこともある。
急遽集合場所を作り、向かったら、イツメンがいた。イツメンと言っても2年前の学部の卒業旅行以来だけど。 二年間一度も会うことはなかったけど、何だかんだ生きてることが分かって良かった。
飛行機に乗って富山空港へ。よくわからない寿司とよくわからないキャラにお出迎えされる。何?
寿司だよ寿司! pic.twitter.com/L6UiViY7EY
— イェーイ (@dango_bot) March 10, 2022
可愛かった。 pic.twitter.com/ftI9K1Hssn
— イェーイ (@dango_bot) March 18, 2022
きときと空港って名前いいよね。
きときと空港、名前が良い pic.twitter.com/xjR56PlG8h
— イェーイ (@dango_bot) March 10, 2022
レンタカーを運転し、石川県金沢へ。もう一人とここで合流する。 兼六園を見たり、海鮮を食べたり。
運転
金沢駅から僕が運転する。毎回旅行に行くたびに交代で運転していくんだけど、免許証を忘れている最強の人間がいるので、回す人数が少ない。
運転、実に二年ぶり。まず足をどこに置くのか、フットサイドブレーキはどう使うのかから確認をした。本当によく生きてられてるな…でも、高速に入ると人が変わったようにノリノリ。最悪やね。
僕は車を運転するとめちゃくちゃ話をしだすタイプ。
買い出し
石川県ではロッキーというスーパーとホームセンターが合体した施設が人気っぽい?「元気、便利、ロッキー」とのこと。
答え合わせ
夜はカレーを作って食べた。美味しいー!
これは昨日食べたカレー pic.twitter.com/xO1RnOoNbq
— イェーイ (@dango_bot) March 11, 2022
二年分の話をした。就職はどことか、春からどこに飛ぶとか、研究は何してたとか、どうなっていたとか。色々話すことあったはずだけど、全部忘れちゃったな。まぁ、別にそんなことはどうでも良かったのかもしれない。机を囲んでほろよいを飲むのが結構楽しかったから。
早々に眠くなってしまったけど。