新衣装

タグ一覧!

起きて

10時。終わりだ… 仕事をする。実装をさっと倒した。うまくていってよかったと思う。

暑すぎて今日はエアコンをつけた。ちょっとカビの匂いか!?でも、引っ越したてのはず…と思ったがちょっと回してるうちに全部良くなったぜ! 内部クリーンモードなるものがあるらしい。え!?フィルターを洗わなくてよいのか!?

労働中はずっとロマンスの神様を歌ってた。これの影響。デフォルメされたキャラ、かなり好き。

料理

エリンギを炒めたやつ。つまみみたいにパクパク食べられるね。バジルもいい感じ。

調味料って一度買ったら千年使えるぐらいの気持ちだからちょっとリッチなのを買うのが良いと思うんだけど、塩胡椒はかなりテキトーに買っちゃった。でもバジルの調味料はなかなか良いのを買ったのでいっぱい使っていきたい。 バジルの方にも塩が入ってるから、塩コショウを使う変わりに黒胡椒のミル+バジルの調味料でいくのが良さそう。じゃないと

  1. 塩コショウを入れる。(塩入ってる!)
  2. バジルを入れる。(こっちも!)

で塩分過多の妖怪になる。その点、黒胡椒ってすげぇよな。最後まで胡椒たっぷりだもん。

日記

2周年らしい。二年続いた。まだ、ウルトラマンを見た日の日記が下書きになってる(オイ)けど、基本的に欠かさずつけてる。そういうこともある。

この一年の主な変化を見てみるとこんな感じかな。

生活

大学院を卒業した。一番でかい。デカすぎる。去年の日記を見るとずっとスライドを作ったり、何もなかった一日の空虚さに向き合いながら日記を書いてるなと思う。研究って論文とか執筆をするのがメインだけど、俺はそれが壊滅的にだめだったので、本当に大変なことになった。好きに文章を書くと真っ赤の添削になって返ってくるので。だから代わりに日記に文章を書いてたみたいなところがあった気がする。日記で文章を書いても研究には一度も役に立ったことがないけど、未来の悲しみから守ってくれていたように思う。

社会はそこそこ楽しい。新生活も。一人暮らしの占める割合も大きいと思う。

句点の音色

文章の書き方も変わった。昔は「, . 」で日記を書いてた(アカデミックの慣習)けど、もう全部終わったから「、。」に戻した。実は変えたばかりの頃は無意識に「, .」って書いてて、「ハッ」と気づいては直していた。ようやく、マイナスからゼロに戻った気がする。(ジョジョ7部)

Twitter

話すことがなくなった。特に日記をGoogle Keepにスマホでメモするようになってからは。twilogとか見ても露骨にツイート減ってて笑っちゃった。

でも、日記を書いてTwitterに流す緩やかな文化がTLにあるのは結構好き。ココ最近のインターネットで一番かも。皆の言ってることは半分も分からないけれど、でも皆違うことを言ってる感じがとても気に入っております。

もともと、日記は個人的に書いてるだけのものでTwitterに流すつもりはなかったんだけど、ちょっと読んでる人がいるっぽいことが分かって、じゃあ流してみるかと思って今日に至るってわけ。 そういうこともある。

新衣装

VTuberって記念日とかのタイミングで新衣装公開するじゃん?俺もやってみようと思って実装した。

日記の更新履歴を確認できるページを作った。 とりあえず、100個分。diary.oino.li/history

更新した時間(正確にはGitでcommitしたタイミングのタイムスタンプ)を参照しているので、過去記事とかもちょっと編集してたら上に来る。時間も実装しようとしたけど、なんかUTCに対する理解が浅かったので全部ぶん投げた。知らねー。

はてなブログとかとは違って、これは俺がホスティングしているページなので、機能が無。 ページが質素すぎるし、更新通知は俺のツイートでしか確認できないのもなーと思ったので作ってみた。

まぁ、日記はこの手が届く距離ぐらいのフォロイー(←これってTPO的にアウトな表現?)に届けば良いので。だから、SEOなんてどうでも良いし、トラッキングもGoogle Analyticsもシェアボタンも全部切ってるし、実装する予定もない。それで良いと思う。 ちゃんとシェアするつもりで書く記事はblogに書けば良いから。(←全然書いてねー)

日記を書き始めたときの自分に「検索とか更新履歴ページ作ってるよ」って言っても「ハァ?」みたいな顔をすると思う。俺も作るとは思わなかったな。

ここまで書いて調べたんだけど、これってYO!RSS Readerとか使えば俺実装しなくても良かったんじゃないKA!?まぁ、日記の機能を整えるのは盆栽みたいなものだから…

Twitter

ピングーになったダースベイダー良すぎ!

明日やること