AIとか
起きて
ジャクソンホール会議ィ!!!と大きな声を出す。 全部破壊してないか?こいつ誰か止めろ。
デバッグでめんどくさいのを片付けられたので良かった。
後は荷物の手配をお願いしたり。そろそろ電子工作を始める。
AIお絵描き
なんか物議を醸しだしてる。
昨日までmidjourneyでAIと共存みたいな話をしてたのに手のひらクルックルでちょっとウケてる。
- そういった生成ネットワークはインターネット中のイラストを無差別にスクレイピングしているので。
- データセットも公開されないと思う。
科学者は科学コミュニケーションをおろそかにしてきた結果と向き合わないし、クリエイターは自分達のクリエイティビティなるものを絶対視している。しょうがないね。
個人的にウケたのは、自分の書いた絵しかアップできないなら一体、誰がこのサービスを使うんだろうと思った。だって絵描けるなら、自分で描くほうが生成に祈るよりやりやすいだろうし。
- KPIの設定が失敗している。
でも、多分、生き残るのは日本だと思っていて、アニメと漫画というカルチャーとしての土壌があり、AIと「その人の絵」を見分ける膨大な受け手がいるから、時代の流れに対応できると思う。
むしろ、やばいのは海外だと思っていて、絵とかイラストに対する受け手の市場があまりないとイラスト業界は本当に大変そう。
- 「絵って人間もAIも大差ないでしょ?(笑)」みたいなやつ。
- 海外のアーティスト生き延びろー
クリエイティブな仕事はコンピューターに任せて、退屈な仕事は人間にやらせよう。俺も草刈りするぜ。