未来を見る
起きて
仕事をする。
今日は計画の見通しをぐっとするような進捗を出したので良かった。お客様に連絡しつつ。
後、後輩の作業で一気に開発が進んだ。ないすパフォーマンスですネ!
お昼
スープカレーを食べに食堂へ。なんかホテルにくっついてるやつ。おいしかった。スパイスがいいな。一人じゃできないやつだ。
スープカレーをスプスプ飲んだー pic.twitter.com/Yw1eJNPGV0
— イェーイ (@dango_bot) April 25, 2023
夕飯
最近、散歩しているときに吉野家の張り紙で焦がしネギ焼き鳥丼みたいなのを見て自分で作ってみるか!と思い、実践した。
いい感じにできたね。ねぎは肉に比べて焦がし時間が違うのがポイントっぽい。
焦がしねぎ鶏丼を作った。いい感じー pic.twitter.com/vashahRNcd
— イェーイ (@dango_bot) April 25, 2023
後、先週の金曜日に買った1パック300円の卵、何がいいのか分からないが、なんかぎっしりしてる感じがいいかもしれない。
夜
母と通話した。香港でドタバタしてるとのこと。
そういえば、この前、親父がえにからの株で12万円ぐらい錬金したとのこと。血は争えないな。
インターネット
全員終わっててよかった。でも、こういう終わってる人でも300万円を払えば等しく選挙に参加できるのって大事よなーと思う。
登場人物全員終わっててすごい。
— イェーイ (@dango_bot) April 24, 2023
【選挙ウォッチャー】 滅亡寸前のNHK党の街頭演説が絶望的に珍獣博覧会だった件。 https://t.co/6cnXkRtumd
これ上海でよく食べていた。というかこういう食べ方しか知らなくて、日本に帰ってきたときに「生で食べるんだー」みたいな感心をした。
レタスは火を通して食べるのが広東人の知恵!塩と油を入れた湯で10秒ほど湯がいて醤油ダレをかけるだけで、かさが減って、甘味が増して、でもほろ苦さが良いアクセントになって、ひとりで一玉も余裕の美味しさに化ける。広州生活で知った我が家の定番・白灼生菜(茹でレタスの広東式醤油だれ)! pic.twitter.com/Pl3oryVExS
— 酒徒 - 新著「中華満腹大航海」発売即重版! (@shutozennin) April 25, 2023